top of page

加藤 悦生 監督「メモリードア」

  • 執筆者の写真: おおぶ映画祭2022
    おおぶ映画祭2022
  • 2021年2月2日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年2月17日





【 あらすじ 】


サラリーマンの和也(27)は、親の言うことをよく聞くいわゆる「聞き分けのいい子」だ。

そのおかげもあり、なに不自由なくレールに乗った未来を歩むはずだった…

ある日、偶然立ち寄ったカフェで働く令子(47)に一目惚れをする、しかし

令子は「バツイチ•子持ち•認知症」だった。

和也の利己的な想いは様々な人との出会いと経験を重ね、真実の愛を悟る。



【 キャスト 】


和也:木ノ本嶺浩

令子:辻しのぶ

梨花:小林萌夏

佐田:モロ師岡

百合子:南久松真奈

陽子:小谷佳加

美空:辻夏樹

歩美:大野真緒

講師:佐伯日菜子  他



【 スタッフ 】


原案・脚本・編集:加藤悦生

撮影監督:八重樫肇春

録音:久保琢也

ヘアメイク:川瀬輝美

タイトルロゴ・小道具:吉田和幸

音響効果:石崎野々

サウンドミキサー:高村光秀

音楽:八重樫肇春

   米山典昭

主題歌:『明日になれば』(Poraris LAB)

 作詞・作曲・歌 : i l l y





Comments


  • Facebook
  • X
  • Instagramの - ブラックサークル

​協賛企業

KeePer logo_page-0001.jpg
filmgarden - 透明.png

​おおぶ映画祭2025  Obu Film Festival 2025

おおぶ映画祭は、

おおぶ映画祭運営事務局、愛三文化会館、大府市、Future Cinema Project(フューチャーシネマプロジェクト)という、市内外のクリエイターやソーシャルサポーターたちが主体となって運営する映画祭です。

The Obu Film Festival is a film festival run by creators and social supporters outside the city, such as the Obu Film Festival Management Office, Aisan Cultural Center, Obu City, and Future Cinema Project.

おおぶ映画祭運営事務局

〒474-0056 愛知県大府市明成町1-330 (愛三文化会館内)

TEL : 0562-48-6151 MAIL : obu.filmfes@gmail.com

Obu Film Festival Management Office

〒474-0056 1-330 Meisei-cho, Obu-shi, Aichi (Aisan Cultural Center)

TEL:0562-48-6151 MAIL:obu.filmfes@gmail.com

© 2025 by Obu Film Festival

bottom of page